« Egg plant!!!! | トップページ | OSU!!!!! »

2010年2月 4日 (木)

Gaburinchooooo!!

Jgh

Photo

 

ブレブレで臨場感たっぷりでしょ?

最近、3食ほとんど料理をしてたんですが、、、

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

パスタ、パン中心で、最初はすごく美味しかったんですが、やはり、早くも飽きてきまして。。。

   
 

今日は日本食売ってるスーパーでたんまり、みりんやら、だしやら、味噌やら、買いこんで来ました!!;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

 

そこで発見!!!
Gd  

という訳です!ヽ(´▽`)/

やはりジャパニーズには米だのう。。。( ̄ー+ ̄)

 
 
 
 

この一週間余りは、

携帯買ったり(i phoneゲット!!!)、

機材そろえたり、

もうすぐ始まる学校に顔出したり、

日本ではあんなにさぼってた…\(;゚∇゚)/ジムも2日に1回ペースで行って、、

あ、ゴスペルも観に行ったな~!

なんて感じで過ごしてました☆

 

こっちの生活にも少しずつ慣れてきて、まだ2週間ちょっとなのに、色んな出会いがあったり…。

The wheels are starting to turn...



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、今日は「Be Alone」。

この曲はライブでも梅雨の時期になるとよく演奏していた曲。

まず、気づいた方も多いと思いますが、女性目線で詞を書いて。

 

僕のライブもお姉さま方が結構多いですし。笑

友達の恋愛観を聞きながら、そこから自分でイメージを膨らませて作りました。

 
 

アレンジも、しとしとと降る雨の音や、内側の世界に入り込んでいくような間奏部まで、かなりこだわって作ってます。

ボーカルもその世界を壊さないために、抑え目で、独り言にも取れるように意識していて。

短編小説のように、皆さんの心で物語を読んでもらえたらと思います。

|

« Egg plant!!!! | トップページ | OSU!!!!! »

コメント

おきよさん
元気そうで何よりです。
NYに恵方巻があるなんてビックリ(οдО;)

よし、私も頑張らなくちゃ。
元気をありがとう。

投稿: はる | 2010年2月 4日 (木) 08時39分

お元気そうで何よりです

何度かライブに行かせて頂きましたが、確かにステキなお姉さま方が沢山で、俺は肩身が狭い思いを感じたコトを今でも憶えてます…

ソチラも寒いと思いますが、風邪などには気を付けて下さいね

投稿: T☆盛岡 | 2010年2月 4日 (木) 10時26分

清貴さん、こんにちは。
お元気そうで、充実した日々を過ごされているようで良かったです。色々と頑張っていらっしゃるんですね。ほぼ毎食自炊されているとは‥私も見習わなければです。
NYすごく寒そうですね‥
風邪など引きませんように‥☆
私は恵方巻は食べませんでしたが、豆まきはしましたよ(^^)v
まさかNYでガブリンチョ!!驚きですね

セルフライナーノーツ、毎回楽しみにしています(*^_^*)♪
ありがとうございます☆☆

投稿: さよ | 2010年2月 4日 (木) 10時33分

久しぶりの更新ありがとうございます!!
恵方巻太いですね(・o・)
やっぱり日本人は米ですよね(^-^)

「Be Alone」この曲も大好きです(≧∇≦)
寂しい歌詞なのに寝る前に聴いてるとすーっと眠れて心が落ち着きます(^-^)v

知ってるかもですが、味噌は凍らないので冷凍庫に保存するといいらしいですよ!(b^ー°)

投稿: なお | 2010年2月 4日 (木) 11時39分

恵方巻、今年は西南西でしたっけ。
向いて食べましたか?

「Be Alone」 切ないけど、私も好きです。 

投稿: tomo | 2010年2月 4日 (木) 12時25分

この一週間余り心配&寂しい思いをしておりましたが御元気そうで安心いたしました
Be Aloneは女性ぽい歌い方をしているのだと思っていました。独り言風だったのですね
情景描写が小説みたいで美しい

投稿: koy | 2010年2月 4日 (木) 12時54分

更新うれしく拝見!!
昨日の節分には3、4年前のガブリンチョ写真を眺めて寂しさ紛らせてたとこでした。まさかNYでも同じことされるとは。。。
とにかく万事順調に回り始めている様子、何よりです
機材も揃えて着々とNY版"Pure&Noble"Studio構築中、というところでしょうか。
(でも、引き払う時、また寂しいでしょうね?!なんて、行ったばかりなのに、もう帰国する時の心配してるワタシ・・
『Be Alone』の解説も待ってました~♪ありがとうございます☆
この曲最初にライブで聴いた時、「30代未婚女性の心境を歌にした」というMCに、お姉さんすぎて「ワタシには関係ない歌ね・・」と軽~く聴き流したものですが(コラ!^^;)、その後、谷川さんの詩の朗読もしたライブでじっくりと聴いたら歌詞がとても良いことがわかって、形になる日を待っていました。
こうして聴いていると、冒頭のバイブモードにした携帯が鳴ってるのに無視してる様子が、まるでドラマの1シーンのように目に浮かびます。
なるほど!アレンジや歌い方がこの曲の世界観にピッタリだと思いました。
そんな寂しい女性目線の曲を聴きながら、ワタシは見て頭の中で日本時間を瞬時にNY時間に変換する術(スベ)をすっかり身につけましたよ

投稿: おりえ | 2010年2月 4日 (木) 12時54分

最近、毎日空を見上げる事が多い私ですが、臨場感たっぷりのガブリンチョ写真&更新で元気出ましたぁー♪
NYにも恵方巻あるんですねw(゚o゚)w〜
やっぱり日本人なら米や味噌汁が恋しくなりますよね!NYでもちゃんと自炊しておきよさんらしい〜
p(^^)q
新境地で環境を整えながら、着々と一歩ずつ前進してるおきよさん見習わなくちゃね。
私も前を向いて頑張っていかなきゃ!
いつも勇気や元気を与えてくださってありがとうございます!

投稿: sachi | 2010年2月 4日 (木) 15時17分

清貴くん、NYから初顔出し‘Gaburinchooooo!!’写真ありがとう。NYには何でもあるのね~。(はじめ、Gaburinchoooooって単語は何?って思ってしまいました^^;)
お料理も美味しそう♪白い丸いのはチーズ??かわいい。
ジムもがんばってるんですね、安心しました(笑)。
色んな出会いから、また新しい音楽が生まれますね、楽しみです。
「Be Alone」。これからは梅雨の時期以外にも聴けて嬉しいです♪
清貴くんが歌う、女性目線の歌詞の歌、色っぽくて大好きなので、また作ってください。

投稿: ビーバー | 2010年2月 4日 (木) 16時35分

おきよさん
久しぶりの更新ありがとうございます
お元気そうで安心しました。
NYからの初顔出しうれしいですGaburinchooooo!!に最初は???でした(笑)
やっぱり、日本人は米でしたか脂肪君と格闘するのにも
日本食の方が良いと思います

「Be Alone」の解説ありがとう
初めて聞いた時から思っていました。なんで、あんなに女心がわかるのって
いつでも聴けてうれしいです。本当に情景が浮かんできて・・・アレンジのこだわりもすごいなって思います。

学校も始まりNYでの生活も本当の意味でスタートするんですね
素敵な出会いがたくさんあります様に

投稿: おだまき | 2010年2月 4日 (木) 21時01分

冷え込みますね。風邪をひかぬよう、おいしいもので予防しないと。

投稿: お散歩日記 | 2010年2月 4日 (木) 22時19分

更新ありがとう〜
美味しそうにほおばっているお顔を拝見して安心しました。。 NYでも、恵方巻があるなんてね〜‥
Be Alone‥解説ありがとうございますーー、ライブでは一昔前の(もっとかも)お姉さまの一人ですが、女性の気持ちをしっかりと捕えた詞ですね、強がったり、弱気になったり…と、 、。。学校って、専攻は何でしょ〜?

投稿: Kuu. | 2010年2月 5日 (金) 01時25分

清貴さん、最近ファンなりました。
僕も歌を練習してるんですけど、ミドルボイスめちゃめちゃカッコいいすね。これからもいい曲沢山作ってください。

投稿: どびー | 2010年2月 5日 (金) 03時15分

天気はいいけど、気温が低く寒いですね。
早く春になって欲しいです。

投稿: スペシャルな日記 | 2010年2月 5日 (金) 09時16分

清貴くんこんにちは!『Be Alone』は【わざと落としたガラスの靴】がなんなのか凄く気になってます。f(^_^; 処でディアフレンドやシンシアリーがライヴでナカナカ演ってくれないのは何か意味があるのでしょうか〜。
(^.^) 次のライヴで聴きたいのです〜。\(^o^)/

投稿: ショウジショウイチ | 2010年2月 5日 (金) 09時39分

何年か前の、ガブリンチョのおきよさんがとってもかわいい、あの思い出して(ちょっと涙目のガブリンチョの大好き)。。。
『さすがに、NYに恵方巻ないだろう!』
と思いつつ、2/3は、恵方巻かぶりついてましたけど

あるんだぁ

しかも、
またGaburinchooooo!!とupしてくれて、ありがと
なんか男っぽいガブリンチョですね


お忙しくしてたんですね

ジムもまめに行って、自炊もして、学校に、ゴスペルに…出会いもあり…
行って2週間とは思えない行動力そちらの生活、合ってるんですね


『Be Alone』初めて聴いたLIVE思い出しました

雨の音…
そっかぁ

いろいろ情景浮かんで来ますね


今日の私は、週末で仕事も終わり、気持ちも軽やかなはずだったのに…
帰り際に、ちょ〜っとムカつく事がありまして、いまだに収まりつかなくて、最悪

で〜も、

こんな時も、
どんな時も…
おきよさんの歌声に、
ホッ
癒やされますぅ


ブログ更新ありがとうございます
次も楽しみにしてます

投稿: ai | 2010年2月 5日 (金) 19時04分

ブログの更新ありがとです清貴さんのお顔がみれてとても嬉しいです
学校ですか……楽しみですね色んな発見があるといいですね
ジムも健康のためにやればいいと思いますょ決して無理にダイエットとかしないで下さいね
色んな事をなんでも一人で行動出来る清貴さんを尊敬しちゃいます
また、時間のある時、発見した事や体験した事&清貴さんオススメご飯など少しでもいいので教えて下さいね

投稿: Kumi | 2010年2月 5日 (金) 22時44分

おきよさ~ん。更新ありがとうございます
今年も元気なガブリンチョ!が見れて嬉しいです~
やはりジャパニーズには米だのう。。。( ̄ー+ ̄) って
おきよさん可愛い
お元気そうで本当に安心しました

もうすぐ学校も始まるんですね。
一人で着々と新生活のリズムを整えてるおきよさん
素敵です
お身体に気をつけて頑張って下さいね。

「Be Alone」の解説ありがとうございます
まるでドラマを観ているような
情景が目に浮かぶ詩ですよね。
なるほど~独り言にも取れるようなボーカルを意識されたんですね。
おきよさんの解説を踏まえて
また今夜も聴きながら眠りま~す
そちらは朝ですね~今日も素敵な一日でありますように

投稿: kagami | 2010年2月 5日 (金) 23時55分

清貴君、お元気そうで安心しました!( ^ω^ )
そろそろ日本シックになる頃かな?!なんてチョット思っていたのですが、とても充実しているようで良かったです
それでも、さすがに食べ物は飽きちゃいますよね~
お米が欲しくなるのわかります。
でもまさか、ガブリンチョ!!にはびっくり(゚o゚)しましたが(笑)
ありがとう!!
自炊もがんばっていて偉いな~・・
盛り付け方、上手になりましたね♪♪おいしそう・・(*^-^)
寒い季節だから少し割高かもしれませんが、具沢山の味噌スープで温まるといいかもですね
「Be Alone」読んで、聴いています

投稿: ゆうママ | 2010年2月 6日 (土) 00時18分

清貴くん、こんにちは。
急にblogが途切れるからどうしたのかな?なんて思ってたけど、元気なお顔見れて安心しました。
さすがNY。日本食ありましたね☆
でも恵方巻はないなと思ってたから、ビックリです☆

お顔と食べ方が男らしいのに、子供みたいに夢中でガブリンチョ!してるのがなんだか笑っちゃった。(〃д〃)
清貴くんの手が大きいから恵方巻きが小さく見えるのにも。。。

もうすぐ学校も始まるみたいだし、
楽しみですね♪♪

投稿: 櫻花 | 2010年2月 6日 (土) 01時01分

うちの近所では梅が咲いていました。次は桃の花ですね!春はもうすぐ。

投稿: かっぱの日記 | 2010年2月 6日 (土) 10時29分

充実した毎日をお過ごしで何よりです。お元気で安心しました
臨場感たっぷり(笑)のガブリンチョを見せて下さって、ありがとうございます。NYにも恵方巻あるんですね☆
近況報告&「Be Alone」の解説もありがとうございます。
「Be Alone」、いつも雨の音を感じながら聴いています♪自然と情景が浮かんできて、この世界観につい浸ってしまいます。
イントロも間奏もすごく素敵です。間奏の所の、色に例えるとグラデーションのようにコーラスしている所、好きです☆この間聴いていたら、雨のように聴こえたんですけど、気のせいかな?
この曲は初めてライブで聴いた時に共感して、その日からCDになる日をずっと待っていました。アルバムに入れて下さったおかげで、季節関係なくいつでも聴ける事、とっても嬉しいです。
清貴さん、ありがとうございます。「Be Alone」大好きです♪

投稿: 桜 | 2010年2月 8日 (月) 00時04分

清貴くん今晩は。(おはようかな…)


なんか、突然更新途絶えちゃったから、なんかあったのかなぁ…??とか、もしかして病気…??とか、いろいろ考えたりして…ちょっと心配してたのよ。


でも、全然元気みたいなので…よかった☆

この写真、ブレ具合がいかにも動いているように見えて…、動感・臨場感あるナイスな写真ね。


なんか、こんなに離れた場所にいるのに、まるですぐそばに清貴くんがいるみたいな…。

そう、その辺の近所の公園のベンチにでも座って食べているみたいな…(笑)なんか不思議とそんな風に感じます。


恵方巻片手にかぶりついてる時の目の表情がキリッとりりしくて、なんかワイルドで、男らしくて…、もし、隣にいたら、思わずクラッ…っとなりそう(笑)


それとは逆に、ちょっとおどけ顔の表情の写真の方は、茶目っ気があってかわいくて…、ふいにそっとギュッと抱きしめたくなっちゃう(笑)


あれだね、NYの恵方巻は、日本のと違って、そういう紙の袋に入ってて、なんか高級感あるね。(きっと味はそんなに変わらないよね)


それにしても、清貴くんいろんなパスタ作れるんだね…。


ペンネとか…私も家にあるんだけど、なんのソースが合うのかよくわからなくて…。


こんな風にトマトソースやクリームソースと合わせればいいのね…。

今度作ってみよう☆


それからサラダ…、これポテトサラダでしょ?これも作ったんでしょ?こういうのまめに作るのって、偉いよね。


盛り付け方も時々かわいかったりして…まねしてたのよ(笑)


今回は、パスタのまわりにおいてあるまぁるいチーズがかわいい☆


これも今度まねっこしよ~~~っと!


それとね、私が好きなパスタで、フェットチーネっていうきしめんのように幅が広くてひらべったい形のパスタがあるんだけどね…。


このパスタ、カルボナーラとかボロネーゼとかクリームソースとか、ソースが絡みやすくてとても美味しく出来上がるの。


表面がざらついてるのとか、ほうれん草が入ってる緑色のものとか、いろいろあるんだけど…。

私はほうれん草入りのが好きで、カルボナーラを作る時よく使うの。


このパスタおすすめだけど…NYのスーパーで売ってるかなぁ??


私もだいたい4,5日ぐらい続けてパスタ食べたりすりともう飽きちゃって、お米食べたくなって…そしてまた4,5日ぐらいお米食べるとまたパスタに戻って…(笑)なんかその繰り返しって感じ。

最近はうどんかなぁ…カレーうどん…半熟のたまごのを添えて。

(簡単だから♪笑)


今日から(清貴くんは明日から)また新しい一週間が始まるね。


がんばろうね☆


それから…私のアルバムの感想…もう少し先になりそうです…。

ゴメンネ。


私の一日が終わる頃、清貴くんの新しい一日が始まるって…なんか不思議な感じ。


あっ、それから、清貴くん髪切ったよね?似合ってる☆


じゃ、またね☆

投稿: ☆清貴・Love Venus☆ | 2010年2月 8日 (月) 00時43分

清貴クン、ガブリンチョの画像、ありがとう!
すごく可愛い~~~(^m^)
ちょうど更新されたとき、悲しみのどん底にいたんですが、清貴クンのブログを見たとき元気になれました。
「Be alone」の歌い方、好きです。女心がどうしてあんなにわかるのか、いつも聴きながら感心しています(笑)
あ~、早く清貴クンに会いたいぞー!^^;

投稿: あけちん | 2010年2月 9日 (火) 03時27分

このところの無理がたたって、のどの調子がおかしくなっちゃいました。
声が出ないよ~~
声がでない、伝えたい事が伝えられない・・・
ってとってももどかしい!!!

投稿: 加奈の日記 | 2010年2月12日 (金) 14時28分

更新楽しみにしてます
これからもよろしくです(^^

投稿: 千夏の日記 | 2010年3月22日 (月) 16時44分

更新楽しみにしてます
これからもよろしくです(^^

投稿: 都の日記 | 2010年3月22日 (月) 16時57分

更新楽しみにしてます
これからもよろしくです(^^

投稿: くまさん日記 | 2010年3月22日 (月) 17時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Gaburinchooooo!!:

« Egg plant!!!! | トップページ | OSU!!!!! »